Pycharmで書いたコードがエラーになる<pythonインタープリターの追加の仕方>

python3 interpreter select3

pycharmを使って書いたpython3のコードがうまく走らない。

python project error

ModuleNotFoundError: No module named ‘sklearn’

とか出てくる。

tensorflowをインストールしたのにImportError: No module named ‘tensorflow’とか出てくる。

散々調べて、1日が経過しようとしたときに、ようやく実現できたので、備忘録を残しておく。

原因について

environment setting

この問題はPycharmの環境設定ができていないことが理由として挙げられる。

pythonのコードとインタープリターのバージョンが違うために起こるエラー。

pythonはバージョンが違うとモジュールやライブラリが参照できないことがある。

そこで、自分の使いたいモジュールを含むpythonのバージョンをインタープリターとして選んでやらなくてはいけない。

言い換えると、これがプログラム開発の環境構築とも言える。

解決方法

confirmation environment setting

さて、環境設定をするにはcommand+,で環境設定の画面が表れる。

そして、環境を見てみると、python3.8となっていた。

モジュールパッケージのリストを確認すると、Tensorflowがない。

Tensoflowはpython3.8をサポートしていないのが原因だ。

そこで、環境設定>プロジェクト>Python インタープリター

を確認する。Python3.8から3.6

に切り替えようとするが、python3.6が見つからないので、追加してやる必要がある。

インタープリターの追加方法

インタープリターが表示してあるボックス横のプルダウンメニューで全て表示を押下する。

すると、選択可能なpyhthonインタープリターの一覧が表示される。もしも、選択したいpythonのバージョンがない場合は、

「+」ボタンを押して追加する。

Python interpreter select

筆者の場合は下記のpython3.6.5/bin/のフォルダを選択し、その中からpython3.6を選択してOKボタンを押下すると、

環境設定ダイアログのOKボタンが押下できるようになった。ちなみに間違ったファイルを選択すると、エラー表示になるので、地道に探す。

/Users/username/.pyenv/versions/3.6.5/bin/python3.6

Python interpreter select2

環境設定ダイアログでOKを押したら、処理が始まって、再び環境設定を開くと、pythonインタープリターの選択肢が増えていた。

python3 interpreter select3

これで、ようやくpython3.6.5バージョンとプロジェクトが紐づけられるようになった。

慣れると簡単だけどね。最初は戸惑う。

まとめ

Pycharmでpythonインタープリターを追加して、選択する方法を記述した。

ちなみに、pyenvをインストールしておくと、paythonのいろいろなバージョンを管理するのに便利だが、

初心者のうちは、どのファイルがどこに保存されて血て、何の役目をしているのかもチンプンカンプンだと思う。

でも、少しずつでも学習していけば、経験を通してなんとなくわかってくるので、諦めないでお互いに学習しましょう!

 

 



 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です