DIYでTVコンセントを設置してみた

tvコンセント

私の物件のリビングにはTV用のコンセントが設置されていなかった。

自分がTVを観ないから、後回しにしていて、そのまま忘れてしまっていた。

普通の人は、家でTV観るんだよね。

このままではまずい!

入居者さんが普通の人で、その人が家でTVを観れないと、きっと困るよね。

ということで、今回はDIYでテレビ用のコンセントを設置したので、そのやり方を記録したいと思います。

ちなみに、TVのコンセントの設置であれば特に資格が必要ないので、ご自宅の部屋にコンセントを増設したい人はDIYをチャレンジするときの参考になれば嬉しいです。

TV用コンセントの設置手順

室内側の壁に穴を空ける

家の中の様子
家の外の様子
元々あったコンセントのレイアウト

今回は既設のTV用コンセントに使われていたスイッチボックスを使う事にしました。

同軸ケーブルが家の外側からコンセントの位置に刺さっていたので、外壁に穴を空ける手間が省けるということで、同じ位置にコンセントを取り付けます。

でも、室内の壁は既に仕上がっていますので、元のTVコンセントの位置を探すのにちょっと苦労しました・・・。

先ずは外側から刺さっている同軸ケーブルを抜き取ります。その穴から長い柄のドライバーを差し込んで、壁に埋まっているスイッチボックスの位置の大体の当たりをつけます。

思い切って一箇所穴を空けます。

その小さな穴から覗き込んだり、指を突っ込んで壁の中にある既設のスイッチボックスの位置を探し出します。

スイッチボックスの位置がわかったら、少しずつ穴を広げていきます。

既設のスイッチボックスがない場合の方が簡単かもしれません。

スイッチボックスの代わりに「石膏ボード用はさみ金具」を使用すれば、何もない壁にもスイッチやコンセントを増設できます。

同軸ケーブルを通す

室内側のTV用コンセントの大きさに合わせて穴が空いたら、同軸ケーブルを通します。

室内側のコンセントを取り付ける

写真のように同軸ケーブルの先を処理します。

室内側のコンセントに同軸ケーブルを取り付けます。

ドライバー1本で取り付け可能です。

化粧板を取り付ける

化粧板を取り付けるベースを固定します。

最後に化粧板をつければ、室内側は完成です。

外壁にPVKボックスを設置する

PVKボックスにコンクリート用ビスを通す穴を空けます。このPVKボックスは元々穴が空いていませんので、自分で選択して必要なところに穴を空ける必要があります。

コンクリート用のドリルに付け替えて、外壁に穴を空けます。

コンクリート用ビスに指定されている下穴サイズで穴を空けます。

今回はコンクリートにアンカーを打ち込まなくてもそのままねじ込めるビスを使いました。

アンカーやプラグを打ち込まなくてもいいので、作業が楽です。M4のビスで、下穴は3.5mmです。

1本ビスを取り付けて、そこを基点に残りのビスの穴を現物合わせで空けます。

水の侵入が怖いので、同軸ケーブルの周りにコーキングを増し打ちしておきます。

水準器を用いて水平を出す。

水準器をいちいち使うのは少し面倒だけど、仕上がりに影響するので、この辺りは丁寧に仕事をした方がいいよね。

位置が決まって、次はいよいよ仕上げです。

コーキングを打つ

マスキングしてコーキングを打ちます。

余分なコーキングを指でならして、完成です。

PVK ボックスの中でケーブルテレビやテレビアンテナからの同軸ケーブルと接続するつもりです。

外観に関しても、今までよりは見た目が良くなったと思います。

まとめ

今回はDIYでTV用コンセントを設置しました。

TV用コンセントの設置は資格が必要ないので、比較的挑戦しやすいと思います。

今回の作業で、もしも分かりにくいところやご質問などありましたら、コメント欄からコメントいただければと思います。

最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。

それでは、また。

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です